M3D 横浜のM3D認定講師サロンです。
横浜、本牧のM3Dシステムを取り扱う美容師です。
お店の事、
技術の事、
M3Dの事、
家の事等ボチボチ書いてみようと思います。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新コメント
[08/06 ノア]
[12/04 axis 川上]
[12/01 馬!]
[12/01 yuu]
[11/30 YUU]
[11/23 YUU]
[11/22 うま!]
[11/17 ラ・ドゥガ]
[11/15 ship in]
[11/14 鳥取のパッシュです]
最新記事
(12/14)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kamokamo
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/06/17
職業:
美容師
趣味:
犬と猫とバイク
自己紹介:
妻1人、子供3人、婆1人、犬6匹、猫5匹のエンゲル係数と医療費が高い家の主です。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/28)
(01/29)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/03)
(02/03)
(02/04)
(02/05)
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
こんばんわ、kamkamoです。
今日は、難しい髪にあたってしまいました。
「M3D ストレート」のお客様で、初めてのご来店のお客様です。
こんな、感じのお客様です(ちなみに、メンズです)。
一見、ダメージのあるクセ毛のお客様みたいでしょ。
kamokamoは、この位のお客様ならば普段は「楽勝」です。
でもね、聞いてくれる。
お客様 今年の1月に「縮毛矯正」をかけました。
kamokamo はい、1月ですね。
お客様 髪の途中から、かけました。
kamokamo 髪の途中からですか?
お客様 はい、上の部分だけ、かけました。
kamokamo 上の部分だけですか・・・・・
お客様 はい。
kamokamo 全体にかけなかったの?
お客様 かけませんでした、髪に動きが出るようにと、根元を
残して、毛先と下の方はかけていません。
kamokamo ??????
お客様 美容師さんがそのほうがいいって言ったので、そのまま
お願いしました。
kamokamo クセは伸びていたの?
お客様 あまり、変わりませんでした。
kamokamo そうなんですか~・・・・・
ね、どう思います?
どんなスタイルなの?????
想像つく?
kamokamoは、想像付きませんでした。
トップから途中までは、根元と毛先にクセが有り、髪の途中には
ストレートの部分が有って、更に、下の方はクセがそのまんま残っ
たスタイル?????
担当した、美容師さんにお聞きしたい。
「一体、何がしたかったの?」ってね。
kamokamoはね、それでも、せっかく来て頂いたので、何とかなら
ないかな~。って思って、ウェットにしてみたんだけどさ~。
わかりません。
写真、もう一度見てください。
なんとなく、クセの弱そうな所を探したんだけど、よく分からん!
根元からかけていれば、大体の予想はつくけど、途中って何だよ、
更に、上の方ってのが、全然わかりません。
縮毛矯正自体も全然、伸びてないから、困るんだよね。
さらに、縦に、モヒカンラインで、ドライしてみたけど、上の方って
どこまでだよ!ってかんじ。
クセなんだか、壊しちゃってんだか、訳わかんない。
お客様には、きちんと説明して、今回はお断りさせて頂きました。
かなり、自分との葛藤が有ったんだけど、リスクがね、大きいよね。
kamokamo、初の「不戦敗」でした。
黒人さんとのハーフの人の方がよっぽど楽だね~。
きっと、できちゃう人達もいるんだろうな~。
ん~~、まだまだ、修行が足らんな!
これからもガンバンベ~~!
ってな所で、今日はこの辺で。
最後まで読んでくれてあんがと、感謝します。
これから、楽しい晩御飯~~~~!
kamokamoでした。
今日は、難しい髪にあたってしまいました。
「M3D ストレート」のお客様で、初めてのご来店のお客様です。
こんな、感じのお客様です(ちなみに、メンズです)。
一見、ダメージのあるクセ毛のお客様みたいでしょ。
kamokamoは、この位のお客様ならば普段は「楽勝」です。
でもね、聞いてくれる。
お客様 今年の1月に「縮毛矯正」をかけました。
kamokamo はい、1月ですね。
お客様 髪の途中から、かけました。
kamokamo 髪の途中からですか?
お客様 はい、上の部分だけ、かけました。
kamokamo 上の部分だけですか・・・・・
お客様 はい。
kamokamo 全体にかけなかったの?
お客様 かけませんでした、髪に動きが出るようにと、根元を
残して、毛先と下の方はかけていません。
kamokamo ??????
お客様 美容師さんがそのほうがいいって言ったので、そのまま
お願いしました。
kamokamo クセは伸びていたの?
お客様 あまり、変わりませんでした。
kamokamo そうなんですか~・・・・・
ね、どう思います?
どんなスタイルなの?????
想像つく?
kamokamoは、想像付きませんでした。
トップから途中までは、根元と毛先にクセが有り、髪の途中には
ストレートの部分が有って、更に、下の方はクセがそのまんま残っ
たスタイル?????
担当した、美容師さんにお聞きしたい。
「一体、何がしたかったの?」ってね。
kamokamoはね、それでも、せっかく来て頂いたので、何とかなら
ないかな~。って思って、ウェットにしてみたんだけどさ~。
わかりません。
写真、もう一度見てください。
なんとなく、クセの弱そうな所を探したんだけど、よく分からん!
根元からかけていれば、大体の予想はつくけど、途中って何だよ、
更に、上の方ってのが、全然わかりません。
縮毛矯正自体も全然、伸びてないから、困るんだよね。
さらに、縦に、モヒカンラインで、ドライしてみたけど、上の方って
どこまでだよ!ってかんじ。
クセなんだか、壊しちゃってんだか、訳わかんない。
お客様には、きちんと説明して、今回はお断りさせて頂きました。
かなり、自分との葛藤が有ったんだけど、リスクがね、大きいよね。
kamokamo、初の「不戦敗」でした。
黒人さんとのハーフの人の方がよっぽど楽だね~。
きっと、できちゃう人達もいるんだろうな~。
ん~~、まだまだ、修行が足らんな!
これからもガンバンベ~~!
ってな所で、今日はこの辺で。
最後まで読んでくれてあんがと、感謝します。
これから、楽しい晩御飯~~~~!
kamokamoでした。
PR
この記事にコメントする