01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
こんばんわ、kamokamoです。
今日も横浜はハッキリとしないお天気でした。
天気が悪いと 何か ぱっとしませんね~。
そうだ、明日、うちの一番下の子が「横浜開港150
周年」のイベントに参加します。
「宮本亜門」さんの演出によるオリジナルショー
「ビジョン!ヨコハマ」
~未来へ。そして紡いできたもの~
ってうショーみたいです。市民参加型の「劇」みたい
です。一応、オーディションに合格して、出れるよう
になったそうですが、「セリフ」無しです。あはは・・
今日は、昨日書いた「犬」の鳴き声が聞こえません
でした。飼い主が見つかったのかな~?
そうだとしたら、kamokamoは嬉しいです。
やっぱ、飼い主のもとに帰るのが一番良いもんね。
今日は、いきなりK部長が襲撃にきて、写真を撮って
いったので、本当は載せるつもりは無かったのです
メンズのストレートパーマです。
ちょっと、短いからどうかな?って思いながら施術しま
した。
使った薬剤は「M3D ストレートパーマ」の「H」と「S」
を混合して使いました。
このお客様は、2年位ストレートパーマをかけていない
ので、「H」だけでも良いとは思ったのですが、かなり
梳いてあるので、毛先の事を考えて、少しだけ減力
する為に「S」を少し配合しました。
比率は
「H」 + 「S」
3 : 1 にしました。
「M3D ST」を全体に塗布してから施術開始です。
放置時間は
加温5分+5分→テスト→8分放置→テスト
5分追加→テスト→お流し。
合計 加温5分+18分でした。
ドライ後です。結構いい感じ。
その後、アイロン操作。短いからな~、気を付けな
K部長が撮ってくれた写真です。
K部長は新しい「SNIP」を持ってきてくれました。
その中の記事にはK部長!なぜかK部長が載って
います(まだ内容は読んでないよ~~)。あはは・・
アイロン操作かなり厳しかったです。
クセが細かいので、根本ギリの所まで薬を塗布して
あるので、スライスは超薄め!
アイロン操作後の写真を撮るの忘れました。
これは2剤処理後の写真です。
ハンドブローで乾かしただけです。
毛先もチリついていません。
根本もしっかりと伸びています。おまけに手触りも
超いい感じで、お客様も喜んでいました。
以前かけていた「ストレートパーマ」は硬くなるし、
スタイルが創り難かったので、しばらくかけないで
いましたが、これならば続けられそうです。
でも、短いのは疲れますね~!
長いほうが楽かもしれない。痛切に感じました。
今日はWAXを付けませんでしたが、WAXを使えば
かなり動きの有るスタイルも作れそうな気がします。
さて、どうすっかな、K部長と話していた物、出来た
んだけどな~。
今日はもうam 2:10回ってるから、明日載せること
にします。
楽しみにね~!
そんじゃ!
最後まで読んでくれて あんがと、感謝します。
さー!後はベットにもぐるだけの
kamokamoでした。