M3D 横浜のM3D認定講師サロンです。
横浜、本牧のM3Dシステムを取り扱う美容師です。
お店の事、
技術の事、
M3Dの事、
家の事等ボチボチ書いてみようと思います。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[08/06 ノア]
[12/04 axis 川上]
[12/01 馬!]
[12/01 yuu]
[11/30 YUU]
[11/23 YUU]
[11/22 うま!]
[11/17 ラ・ドゥガ]
[11/15 ship in]
[11/14 鳥取のパッシュです]
最新記事
(12/14)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kamokamo
年齢:
66
性別:
男性
誕生日:
1959/06/17
職業:
美容師
趣味:
犬と猫とバイク
自己紹介:
妻1人、子供3人、婆1人、犬6匹、猫5匹のエンゲル係数と医療費が高い家の主です。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/28)
(01/29)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/03)
(02/03)
(02/04)
(02/05)
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
こんばんわ、kamokamoです。
今日は、何だか忙しかったですね~。
あ・い・う・え・おっていう間に一日が終わってしまいました???。
昨日は「立川」まで、「白い巨象」を迎えに行ってきました。
娘の智愛を人質にしようと思ったのですが、見事に振られてしまい
ました。
仕方がないので、息子の翔雅を拉致って行ってきました。

何だかよく分らないけど東京タワーのようです。


こっちは帰りの東京タワーとレインボーブリッチです。
撮影は、翔雅くんです。ブレまくっていますね
まぁ、走っている車の中から撮っているのでこんなもんでしょ。

無事に帰ってきた「白い巨象」です。
消耗品は交換してあります。
オイルも変えてもらいました、なんとかっていう方法でエンジンも
奇麗にしてもらいましたよ。
何だか音が小さくなった気がします。
そうそう、ライトも変えたんです、「何とか」って言う明るいやつ。
昨日は雨だったのに結構明るかったですよ。これはグー!
これ
はチョキ、
これはパー。だから何って、書いただけですけど・・・・
何か?
「白い巨象」も奇麗に洗車してありました。何年ぶり?
これからは、たまに奇麗にしてあげるからね~。
でも、本当はまだ完ぺきじゃないんです。
助手席側の窓のモーターが破損しています。
窓、開かないし、閉まらない。部品が無いらしいんです。
困ったな~。モーターは生きているんだけど、固定している所が
ダメなんです。
溶接ができれば、10分で治るんだって、でも、鋳物なんだって~、
鋳物って溶接が効かないらしいんだよね。どうする?kamokamo!
まぁ、そのうち何とかなるでしょう。
そんじゃ、今日の「M3D」です。
「M3D ストレート」行きます。(いってらっしゃ~~い!)ってどこに?
新規のお客様です。
縮毛矯正は4年ほど前から、半年に一度位かけているそうです。
前回は1年ほど前だそうです。
中間部~毛先にかけて、前のストレートが残っている状態です。
カラーはしていません。
全体的に髪は細いです。
乾燥があり、ゴワゴワとした感じです。
クセはやや強めです。

ねっ、うねってるでしょ。
うねりだけを見ると「M3Dストレート」の「H」でいいかなって感じ
なんだけど、細いんだよね、髪が。
とりあえず、中間部~毛先は「M3D ST+C」を塗布して保護します。
薬、どうしよう?
強いの入れちゃう?
kamokamoは、弱めでじっくりを洗濯して乾燥・・・じゃなくって、選択
しました。
「M3Dストレート」の「H」と「S」を3:2に混合して施術します。
全体に「M3D ST」を塗布、中間部~毛先に「M3D ST+C」を塗
布。
その後、薬剤を塗布し、今回は少しだけ加温しました。
テストで状態を確認してお流し。

ドライ後です。フラッシュ、無し・有りです。
この後、アイロン操作。
すいませ~~ん!写真撮るの忘れました~~~!
2剤塗布後、お流しです。

ドライ後です。ハンドブローではなく、バサバサと乾かしただけ。
フラッシュ、無し・有りです。
結構奇麗に伸びたクンです?

コームブロー後です。フラッシュ、無し・有りです。
かなり、ツヤも出てきてますよ~!


アイロンで熱入れ完了!
フラッシュ、無し・有り・有りです。
毛先部分は「M3D ストレート」は塗布していませんが、「M3D
ST+C」を塗布してあったので、柔らかさが出ていました。
本当は、薬付けちゃおうかと思ったのですが、安全策を選びました。
でも、「M3D ストレート」の「S」と「M3D コンディショナー」を混合
して、薬を弱めちゃえば、何となくいい結果が出そうな気がするな
~。
ちょうど、明日、2人「M3D ストレート」のお客様が来るからやって
みっかな~。
でもな~、2人とも、前回は「M3D ストレート」の薬使ってるからな~
毛先は、すでに柔らかいからね。
初めて「M3Dストレート」をかける人にやってみますね。
お客様は、髪の手触りと、ツヤに驚かれていましたよ。
ヘッヘッヘッへ~~!
おっちゃん、頑張ったでよ~。
お客様に喜んでもらえて嬉しいでよ!
ま、こんなもんですかね~!
この前、「M3Dストレート」の薬を使って、髪を柔らかくするのを
やってみたんだけど、とっても良かったですよ。
今度、載せますね。
そうそう、今日、「M3D公式サイト」を見たら「新メニューの提案」
が出ていました、やってみっかな~!
でも、分らないことが出てきちゃった。
「M3D シャンプー+コンディショナー」このメニューのお客様に
お薦めして良いのかな~?
「M3D シャンプー+コンディショナー」は確か、「M3D カラートリー
トメントW」以上のお客様にしか販売できなかったよな~。
今度、K部長に聞いてみよっと!
あっ!間違えた!「罰ゲームのK部長」に聞いてみよっと!
アッハッハのハ~~~ッダ!
そんじゃ~、今日はこの辺で。
最後まで読んでくれてあんがと、感謝します。
唯一のスタッフ「レオくん」と一緒に帰る
kamokamoでした。
Ps.
そうか、「ピコリンシャン」があるな~。
今日は、何だか忙しかったですね~。
あ・い・う・え・おっていう間に一日が終わってしまいました???。
昨日は「立川」まで、「白い巨象」を迎えに行ってきました。
娘の智愛を人質にしようと思ったのですが、見事に振られてしまい
ました。
仕方がないので、息子の翔雅を拉致って行ってきました。
何だかよく分らないけど東京タワーのようです。
こっちは帰りの東京タワーとレインボーブリッチです。
撮影は、翔雅くんです。ブレまくっていますね
まぁ、走っている車の中から撮っているのでこんなもんでしょ。
無事に帰ってきた「白い巨象」です。
消耗品は交換してあります。
オイルも変えてもらいました、なんとかっていう方法でエンジンも
奇麗にしてもらいましたよ。
何だか音が小さくなった気がします。
そうそう、ライトも変えたんです、「何とか」って言う明るいやつ。
昨日は雨だったのに結構明るかったですよ。これはグー!

はチョキ、

何か?
「白い巨象」も奇麗に洗車してありました。何年ぶり?
これからは、たまに奇麗にしてあげるからね~。
でも、本当はまだ完ぺきじゃないんです。
助手席側の窓のモーターが破損しています。
窓、開かないし、閉まらない。部品が無いらしいんです。
困ったな~。モーターは生きているんだけど、固定している所が
ダメなんです。
溶接ができれば、10分で治るんだって、でも、鋳物なんだって~、
鋳物って溶接が効かないらしいんだよね。どうする?kamokamo!
まぁ、そのうち何とかなるでしょう。
そんじゃ、今日の「M3D」です。
「M3D ストレート」行きます。(いってらっしゃ~~い!)ってどこに?
新規のお客様です。
縮毛矯正は4年ほど前から、半年に一度位かけているそうです。
前回は1年ほど前だそうです。
中間部~毛先にかけて、前のストレートが残っている状態です。
カラーはしていません。
全体的に髪は細いです。
乾燥があり、ゴワゴワとした感じです。
クセはやや強めです。
ねっ、うねってるでしょ。
うねりだけを見ると「M3Dストレート」の「H」でいいかなって感じ
なんだけど、細いんだよね、髪が。
とりあえず、中間部~毛先は「M3D ST+C」を塗布して保護します。
薬、どうしよう?
強いの入れちゃう?
kamokamoは、弱めでじっくりを洗濯して乾燥・・・じゃなくって、選択
しました。
「M3Dストレート」の「H」と「S」を3:2に混合して施術します。
全体に「M3D ST」を塗布、中間部~毛先に「M3D ST+C」を塗
布。
その後、薬剤を塗布し、今回は少しだけ加温しました。
テストで状態を確認してお流し。
ドライ後です。フラッシュ、無し・有りです。
この後、アイロン操作。
すいませ~~ん!写真撮るの忘れました~~~!
2剤塗布後、お流しです。
ドライ後です。ハンドブローではなく、バサバサと乾かしただけ。
フラッシュ、無し・有りです。
結構奇麗に伸びたクンです?
コームブロー後です。フラッシュ、無し・有りです。
かなり、ツヤも出てきてますよ~!
アイロンで熱入れ完了!
フラッシュ、無し・有り・有りです。
毛先部分は「M3D ストレート」は塗布していませんが、「M3D
ST+C」を塗布してあったので、柔らかさが出ていました。
本当は、薬付けちゃおうかと思ったのですが、安全策を選びました。
でも、「M3D ストレート」の「S」と「M3D コンディショナー」を混合
して、薬を弱めちゃえば、何となくいい結果が出そうな気がするな
~。
ちょうど、明日、2人「M3D ストレート」のお客様が来るからやって
みっかな~。
でもな~、2人とも、前回は「M3D ストレート」の薬使ってるからな~
毛先は、すでに柔らかいからね。
初めて「M3Dストレート」をかける人にやってみますね。
お客様は、髪の手触りと、ツヤに驚かれていましたよ。
ヘッヘッヘッへ~~!
おっちゃん、頑張ったでよ~。
お客様に喜んでもらえて嬉しいでよ!
ま、こんなもんですかね~!
この前、「M3Dストレート」の薬を使って、髪を柔らかくするのを
やってみたんだけど、とっても良かったですよ。
今度、載せますね。
そうそう、今日、「M3D公式サイト」を見たら「新メニューの提案」
が出ていました、やってみっかな~!
でも、分らないことが出てきちゃった。
「M3D シャンプー+コンディショナー」このメニューのお客様に
お薦めして良いのかな~?
「M3D シャンプー+コンディショナー」は確か、「M3D カラートリー
トメントW」以上のお客様にしか販売できなかったよな~。
今度、K部長に聞いてみよっと!
あっ!間違えた!「罰ゲームのK部長」に聞いてみよっと!
アッハッハのハ~~~ッダ!
そんじゃ~、今日はこの辺で。
最後まで読んでくれてあんがと、感謝します。
唯一のスタッフ「レオくん」と一緒に帰る
kamokamoでした。
Ps.
そうか、「ピコリンシャン」があるな~。
PR
この記事にコメントする