02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
こんばんわ、kamokamoです。
今、すんご~く、嫌な事が有りました。
それは、途中まで書いたブログ、消しちゃいました~~~!!!
ショ~~~ク!ショ~~~ック!!
せっかく書いたのに~~!
写真も載せたのに~!
リンクも貼ったのに~! 参りました! ほんと。
でも、これを読んでくれている 方々が居るので、頑張って書きな
おします。
さっきの短いブログ、見てくれましたか?
似てません?あの男の人。
えッ、「誰に」ってえーとねー、「K」が付いて、「部」が付いて、そん
でもって「長」が付く人に。似てませんか?
kamokamoはカットをしていたんですが、途中で手を止めて写真を
撮っちゃいました~!(普通はしませんよね、でも、普通じゃ着れ
ないから、XLだから・・・OKです)。
お客さんも笑ってました。
どうしてもK部長に見えないって方は、画面に顔を近づけて、写真
の向こう側に視点を・・・・・・って「3D写真」かいっ!
いいえ、違いますよ「M3D」です!(訳解らん!)。
まぁ、いいや、次行こう!(切り替えハヤっ!)
今日は先日いらして頂いたい客様の事を書きます。
えッ?「何で今?」かって、いいじゃん別に、いつ書いたって~~
kamokamoのかってでしょ!
ダメなの? ダメなの? フ~~ン!
ダメだって言われても書いちゃうもんね~っだ!
これを書いとかないと、一昨日の話に 繋がらないの!
書いちまえばこっちのもんだぜィ!
そんじゃいくよ~~!
「M3D ストレートパーマ」のはじまり~、はじまり~!
12月に「ストレート」、2月に「カラー」をしています。
髪は細く、クセは強いです。
ストレートは定期的にかけているそうです。
新生部は5~6センチで、他の部分はかなり乾燥火災注意報です。
毛先の部分をカットし「M3D ストレート」に突入です!
薬、どないすんべ~か?
中間から毛先はまず塗布しないわな~。でも、そうすっと、「手触り
どうなんだろ?」ってふと思っちゃたんです。
新生部は良いやな、「M3Dストレート」付けるからね。
そこから先の部分はどうなる?
伸ばすのは新生部、2剤全体に塗布する?
どうひまひょ!
良いこと考えた~!お客様に時間に余裕が有るかの確認をして
やったのは、先に中間部~毛先に「M3Dスーパートリートメント」
の時の薬剤(M3Dコンディショナー+QCP+ST 今回は 3:1:1)
を塗布、加温(パオ~~ンじゃないよ)。
この後、通常の「M3Dストレート」を施術~~~!
ん~~ん!仕上がりが楽しみだぜィ!
今回は「M3Dストレート」のハードとソフトを1:2でやる事に決定!
放置タイムは、10分
テスト、まだだね、うん!まだだね。そんで8分追加!
テスト、
んっ、チョット待ってて、何だかメールが来た。東條先生からの
コメントだ、K部長に似てる人の事で、東條先生も「似てるって言
ってる」よっしゃ~~!!
あと、昨日の時間当てクイズの答えも送ってくれました。
これは、はずれ!
よっしゃ~!テンション上がって来た~!
2回目のテストで、「あとちょっとかな」と思いましたが、伸びなけれ
ばお客様に謝って、もう一回やらせてもらえばいいけど、髪の毛
ジョリジョリにしたら、直せないからね~。
ここでお流し。
「M3Dコンディショナー」でチェンジリンス、そんでもってドライへ
ちょっと、あまかったかな~!?
良し、良し!良いんでないかい!フラッシュ無し・有りです。
2剤を塗布、10分でお流し&チェンジリンス~!
バッサ!バッサ!と乾かしました。良いみたい。
おお~~っ!つやつやして来た!フラッシュ無し・有りです。
光ってます!逆光なのでちょいと解りにくとは思いますが 光って
ます、&毛先まで物凄く手触り良いです。
そりゃそうです、M3Dスーパートリートメントしたのと一緒だもん。
これはフラッシュ無しで窓際から撮りました。
お客様も大変喜んで頂きました。
この方法、ひと手間掛かるけどお客様が喜んでくれればOK!
この後、お会計を済ませ、一昨日の予約を入れて頂きました。
もちろん「M3D カラートリートメントW」です。
その時の様子は多分水曜日に書きます。
お楽しみにね。何が有ったんでしょうかね~!引っ張るね~!
そろそろ、良い時間になって来たので、昨日の時間当てクイズ
正解は、0時02分でした~。み~な~さ~ん~(って言っても
いつも送ってくれている お二人だけなんだけどね~)!
残念~~!次回は正解だしてね~。その時まで景品はお預けです。
最後にもう一度「K部長のそっくりさん」を見て下さい。え~~っと、
用意するのは、紙と鉛筆と10円玉・・・って、それは「こっくりさん!」
どうですか?kamokamo的には右の方が似てると思うんだけど。
似てますよね~!
さあ、今日はこの辺でおしまいです。明日は「M3Dフォロー講習」
が有るからね~。明日はお店が休みだけど襲撃するんだ~!
最近は、襲撃予定じゃなくて、決定事項になっちょる!
最後まで読んでくれてあんがと、感謝します。
レジを閉めるのを忘れていて、これからレジ〆をして帰る
kamokamoでした。
これであと「若林先生に似てる」って言ってもらえれば勝ちだぜ!
(誰に勝つの?おせーて!!)