01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
こんばんわ、kamokamoです。
今日の横浜の天気は朝から雨。
一日中、降ったり止んだりの うっとおしい天気でした。
昨日は 終わったのが遅かったため、載せることができなかっ
た事を載せます。
昨日は、「M3D ノンジアミンカラー」を初めて使ってみました。
今回は「M3D カラートリートメントW」での使用です。
お客様は、前回は「他社」のノンジアミンカラーを使って「M3D カ
ラートリートメントW」をしたのですが、どうしても髪に硬さが残り、
自分的には満足できていませんでした。
今回は、待ちに待った「M3Dノンジアミンカラー」があるのでこれ
毛先を整えた後の写真です。
フラッシュ、無し・有りです。
今回は「M3Dノンジアミンカラー」と「M3Dクリア」を混合して使っ
て見ようと思います。
14N/n + クリア + 3% + M3D ST
2 : 1 : 3 : 3+10g で行いました。
2回目の配合も一緒です。
全体に「M3D ST」を塗布してから施術開始です。
通常通りの施術後、シャンプーです。・・・・・・が!
忙しくて、ドライ時の写真撮れませんでした!
フラッシュ、無し・有りです。
手触りはものすごく良かったです。前回の「M3D スーパートリー
トメント」のような感じでとてもしなやかでした。
見ての通り、ツヤの出方も文句なしの出来栄えでした。
今回は、髪の色が明るくなるのを防ぎたかったので「M3Dクリア」
を混合してみましたが、次回は純粋に「M3Dノンジアミンカラー」だ
けで施術してみようと思います。
楽しみ、楽しみ!
あっ!そうだ、思い出した。
月曜日に「アホーメン大会」に行った時に、M3D神奈川県認定講
師の臼井先生が「怪獣シリーズ」の「臼井コング」が「いやだ」って
言ってたのを思い出し、新たにかっこいいのにしました。
それが、これ!
スターウォーズの主人公、「ユウ・ウスイウォーカー」です。
今度のは、かなり良いと思うんだけどどうでしょうか?
右手に「超ロングコテ」左手に「ストレートアイロン」をあしらった
「M3D USUI WARS」仕様にしてあります。
敵をクルクルって巻いて、ペチャンコに挟んでやっつけて下さい。
臼井先生、いかがでしょう?
今度のはカッコいいでしょ。
ただ問題は、「コテとアイロンのコンセント」を地面に差してあるん
だけど、コテとアイロンが熱くなるかが心配です。
今回でしばらくの間、画像で遊ぶのはお休みで~す。あはは・・
それでは、今日はこの辺で、最後まで読んでくれてあんがと、
感謝します。
家からの更新がまだしっくりこない
kamokamoでした。