忍者ブログ
M3D 横浜のM3D認定講師サロンです。 横浜、本牧のM3Dシステムを取り扱う美容師です。 お店の事、 技術の事、 M3Dの事、 家の事等ボチボチ書いてみようと思います。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[08/06 ノア]
[12/04 axis 川上]
[12/01 馬!]
[12/01 yuu]
[11/30 YUU]
[11/23 YUU]
[11/22 うま!]
[11/17 ラ・ドゥガ]
[11/15 ship in]
[11/14 鳥取のパッシュです]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kamokamo
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/06/17
職業:
美容師
趣味:
犬と猫とバイク
自己紹介:
妻1人、子供3人、婆1人、犬6匹、猫5匹のエンゲル係数と医療費が高い家の主です。
M3Dsite
M3Dシステム公式サイト 【 M3D全国総合販社アピコンプランニング 】
株式会社アクアビジョン 【AQUA VISION】
M3Dサロンコミュニティ
M3Dスポーツウォーター
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんわ、kamokamoです。

今日は、お店がお休みでした。

いつもならば、夕方から参加する「M3D フォロー講習」に参加を

している時間ですが、ちょいと訳あって、自粛中です。

えっ!また何かやらかしたんだろうって、はい!当たり!

関係者並びに認定講師の東條先生臼井先生K部長!すんま

せ~~ん!

しばらくおとなしくしてま~~っす!

そうだ、東京の認定講師の江澤先生が応援に来てくれるって

K部長が言ってたな~。

江澤先生、ご迷惑をおかけしてすいません。

今頃は「M3D フォロー講習」の真っ最中!がんばってね~~!

あ、そうだ、大阪の「髪処」の木下先生、今日、講習会に来るって

いってたな~。がんばってね~~!

今日は、ちょいとゆっくりめに起きて、おかあと買い物へ、帰って

からは、久々にのんびりとした月曜日の夜を過ごしています。

さて、昨日の続きです。

「M3D カラートリートメントW」+「α」です。153bfe35.jpeg51f73065.jpeg









まだ、写真がちょっとおかしい気がするけど、勘弁ちゅうことで。

施術前です。

新生部が2㎝位伸びています。

この部分をトーンアップしながらの「M3D カラートリートメントW」

をしまっす!

さらに、全体的にはもう少しトーンダウンがご希望です。

シャンプー後、地肌にQCPを塗布、その後全体に「M3D ST」を

全体に塗布しました。

新生部には「M3D カラー」の14Nを使用しました。

本来ならば、トーンアップと「M3D カラートリートメントW」は別に

した方がベストですが時間の関係で今回は一緒にやってみまし

た。

新生部以外は8Nと10Nを使用してのカラートリートメントを施術

していきます。

新生部を塗布した後、ラップをかけて10分自然放置。

その後、新生部以外にカラートリートメント用の薬剤を塗布。

後は、通常の「M3DカラートリートメントW」の工程と一緒です。f28533a5.jpeg









当然、ムービィングもしっかりとしますよ。

蛇の抜け殻を作っちゃいます~~!

そして、シャンプー。

当然、乳化もチェンジリンスもキッチリ、キチキチ!です。

でもって、しっかりとドライ!乾かすだけじゃなくって「熱」を入れ

込むドライ!(乾かすだけのドライでは柔らかくならないよ~!

ツヤもしっかり出てきませんよ~!)b11ca404.jpeg







でもって、仕上がりです!

新生部の所はしっかりとトーンアップしてますね~!

全体的には、トーンダウンもちゃんとしていますよ~!51eaa6b9.jpege5dec25b.jpeg









フラッシュ、無し・有りです。

よっしゃ!、奇麗、奇麗!

こんな感じでどうでしょう?

このやり方でも十分OKですね。

さ~てっと、明日は免許の書き換え行かないとな~。

ちょっとめんどくさいんだよな~。

でも、頑張っていってきます。

今日の所はこの辺で、最後まで読んでくれてあんがと、

感謝します。




久々の月曜日のTVを見た

kamokamoでした。
PR
この記事にコメントする
               
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧
パスワード   
* パスワードを設定するとコメントの編集ができるようになります。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  -- Kamokamoの日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]