01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
今日は、2度目の登場です。
今日のお店は、ちょっと寂しかったです。
kamokamoのお店は 天候に物凄く左右されてしまいます。
まぁ、こんな日もあるさ~~~!
今日は、やっと!やっと!「岡山編」を書きます。
もう、日にちが空いちゃったから、どこまで書いてあるんだか忘れ
ちゃったよ。
前回のを、見直さないといけないな~。
そんじゃ「「突撃!となりのM3D隊+姫」鳥取!岡山!DANGAN
ツアー!Prt2」の始まりです。
2日目の朝、鳥取駅に向かった5人。
ふと見ると「レンタカー屋」を発見。
相談の末「レンタカー」を借りて、岡山で車を返すって事に決定しま
した。
早々に、車に乗り込む、チキチキメンバー。
ハンドルを握るのはkamokamoのはずでしたが、急遽この人に・・・
そう、K部長! 眼鏡をかけて、もうバッチリドライビングモードに入って
います。
さぁ!行こう! 目的地は「岡山県だぜぃ!」
てな訳で。ブイ~~ン!
天気が良くてとても気持ちのいいドライブです。
ナビを務めるのは、この人・・・
ドーナツ片手に遠足気分全開のエバちゃん。
エバちゃん、道間違えないでよね~!
でも、大丈夫でした。
エバちゃんはドーナツを食べた後、少ししてからしっかりと、「寝て
ました」。 フムフム!寝てちゃ、道間違える事はないな・・・・・・・・
って、助手席で寝るな~!
何か見えてきたぞ。
何だ??????
かわはら城(?)だったかな。
この後、「道の駅」で小休止。
先ほどのお城のミニチュアがおいて有りました。
「河原城」でした。
K部長は、ソフトクリーム!美味しそうです。
見て下さい、この笑顔。口元にやけまくりです。
お店で見つけた「トトロパン」と「まっくろくろすけパン」とっても
可愛かったですよ。
車に戻る途中に発見。
借りた車のナンバーがなんと「1・2・3・4」でした。
この後再び、岡山に向けて出発。
車の中では、まったりとした時間が過ぎて行きます。
臼井先生は携帯でブログのチェック。
なんだか、トトロや、犬神が住んでそうです。
高速に乗り、パーキングエリアで小休止。
売店が有ると、つい買っちゃうんだよね。
気持ちのいい日差しの下では、何でも美味しくなりますよね。
岡山に到着。
懐かしい、路面電車が走っていました。
横浜にも昔は走っていたんだけどね~、残せばよかったのに。
そして、またまた、何かを発見!
何だ?
お城です。このお城の名前は全然知りませんが岡山に有るので
多分「岡山城」だと思います。
とても綺麗なお城でしたよ。
岡山駅に車を返して、移動開始。
と、その前に腹ごしらえしないとね。
岡山駅前の地下街のお店へ突撃~~!
kamokamoが注文したのはホタテ丼。
なのですが、ホタテ、焼かれちゃいました。しかも、冷凍ホタテ。
海鮮料理とか、書いてあったので期待したんだけど・・・・・
これなら、kamokamoでも、出来るっちゅうの!
ちょっと、残念なお店でした。
この後、ホテルにチェックイン。
少し休憩した後、K部長と臼井先生の3人で有る所へ。
尾道ラーメンです。やっぱ、食べとかないとね。
まずは臼井先生、普通のラーメン。
続いてK部長、ネギ増し。
そしてkamokamo、大盛り&ネギ増し。
美味しかったですよ。スープはちょっと甘めな感じでした。
K部長、完食!です。
この後、このDANGANツアーの目玉。
その前に、ちょっとコーヒーブレイク(ひょえ~~!かっちょいいこと
かいちゃったよ~)。
この後、襲撃先となる「アコービューティック」さんへ2台のタクシー
に分乗して出発!
「アコービューティック」さんへ到着。
実は、この日 若林先生による「岡山県フォロー講習」が行われる
事になっています。
そこに、「突撃!となりのM3D隊+姫」で襲撃しちゃおう!って事
になり、今回のDANGANツアーになった訳です。
もちろん、若林先生は知りません。突撃!サプライズです。
講習開始はPm 8:00 。
若林先生が来るのをどこで待つか、会場の様子を下見した後
揃って外へ。
外で待機して、若林先生が会場入りした後で、そーっと会場へ
潜入!って段取り。
あとは、若林先生が到着するのを待つばかり。
若林先生の到着を待つ、「突撃!となりのM3D隊+姫」。
いい歳こいた大人が、まるでかくれんぼですよ(でも楽しかった~
です)。
各自、隠れやすい所から、会場をチェック!
ちなみに、kamokamoは稲刈りの終わった田んぼの中にいまし
た。あはははは~!
外で待つ事、約、1時間(長かった~!)
若林先生が到着したのを確認後、様子を見に行くK部長!
それを、遠巻きに見ている江澤先生、長谷川さんとエバちゃん。
会場内はこんな感じ。
んっ!「kamoさん?」
若林先生の声が聞こえましたが、聞こえないふりをしました。
めっかちゃいました~! おっかしいな~、小さくなってたのに。
そんでもって、みんな揃って前へ呼ばれました。
前から撮った会場風景。
この日は、フォロー講習と、アシスタント勉強会の同時開催です。
この日、kamokamoは「MSRのみでどの位髪が柔らかくなるか」
をする事になり、長谷川さんにモデルになってもらいました。
江澤先生と臼井先生はフォロー講習のお手伝いと、アシスタント
勉強会のお手伝いをしていました。
ここに、昨日鳥取でお世話になった、関西のドン!松岡先生が
乱入です。
しかも健康サンダルで!
kamokamoの所は「MSR」の剥離中!
みなさん、真剣に見ていましたよ。
若林先生の指導を真剣に聞き入っています。
ドライ!ドライ!です。
各モデルさんも施術が終わっています。
kamokamoの所も若林先生がチェック!
kamokamoは若干ドライが足りないとの指摘を受けました。
さすがは、若林先生、鋭い!です。
実際、もうちょいだろうな~って思っていたので、納得でした。
この日は何と、3人の方々が「准認定講師」の任命を受けました。
そして、次の日にももう一人の「准認定講師」が誕生!
一気に4人の仲間が増えた事になります。
岡山:SET UP 黒瀬丈視さん
大阪:B-CUORE 藤井孝行さん
兵庫:Ryu's for King & Queen 青木龍司さん
岡山:Beauty Salon KAWACHI 河内浩伸さん
おめでと~~~!(もう、みんな知ってるちゅーの!)
そして、アシスタントからも「GINZA」行きの2名の候補者を選出しま
した。
次の日のアシスタント勉強会の参加者からも先行し、最終的には
2名にしぼったそうです。
若林先生も、選考には凄く困った、って言っていました。
きっと、レベル的にはあまり差が無かったんですかね~。
神奈川も負けてはいられないよ~!がんばりましょう~!
講習も、無事に終わり、親睦会へ。
「突撃!となりのM3D隊+姫」は松岡先生の車に便乗させて頂き
ました。
親睦会の途中、ここでもサプライズ!
若林先生の誕生日のケーキが出てきました。
一斉に「ハッピバースデートゥーユー」です。
ローソクを一息で、ふ~~~~~~~!です。
おみごと~!ですね。
出てきたケーキはなんと・・・・・・・・・・
バースデーケーキ、M3Dバージョンです。
かきょいい~~!
でもさぁ~、「ハッピバースデー」って歌うでしょ、最後の名前の所
困っちゃうよね、「ハッピバースデー、ディア わかちゃ~~ん」って
歌うわけにはいかないじゃん。
どうしても「若林先生ー」ってなるでしょ、見事な字余り!&バラバラ
次回は、「わかちゃ~~ん」で行きましょ、そんなことで怒らないって
もし怒られたら、前田君のせいにしちゃおう。
よし!決定!来年まで覚えといてね。
この後も、席を変ったりしながら、情報交換。
楽しい時間を過ごさせて頂きました。
大分、日にちが経っているので、何を話していたのか忘れちゃい
ました~~!
楽しい時間が過ぎ、名残惜しいですが、お開きです。
またまた、松岡先生に車で、ホテルまで送って頂きました。
松岡先生、本当に何から何までありがとうございました。
一夜あけて、珍しく寝坊してしまった臼井先生、連日の疲れが出た
様です。
ホテルで食事を済ませ、岡山駅へ。
岡山空港行きのバス乗り場へ。
チケットを購入し、バスへ。
しばし、バスで ブッブッッブ~~!
岡山空港へ到着。
こいつに乗って、羽田まで キ~~~ン!
落っこちんなよ~!頼むぜ~!
K部長、岡山最後のピースサイン!
とっても良いお天気で最高でした。
エバちゃんも最高の笑顔!
海ほたるが見えてきました、もうすぐ羽田に到着です。
羽田に到着です。
お疲れ様で~~っす!
「突撃!となりのM3D隊+姫」のDANGANツアーはここで、解散。
とっても楽しい「鳥取・岡山DANGANツアー」でした。
また、今度どこかへ行けると楽しいですね。
それにしても、エバちゃん、荷物、大きいね~。
じゃ~ね~、またあとでね~。
この日は、夜、川崎で「M3D assistant EYES!」が有ります。
7時半にはまたみんな再会です。
kamokamoは、K部長とバスで横浜まで。
K部長はお仕事へ、kamokamoは家へと向かいました。
そして、夜7時半に再び集結し「M3D assistant EYES!」。
次の日は、「茨城県勉強会」。
その次の日は「M3D」の聖地「山梨」へ。
この週は、本当にハードな1週間でした。
でも、とても楽しく、中味の濃い1週間でも有りました。
こんな経験はもう出来ないかもな~。
鳥取県、岡山県の皆さん、本当にお世話になりました。
ちゅう、所で「突撃!となりのM3D隊+姫」のDANGANツアーは
これにて終了です。
あ~ぁ!また、長~~くなっちゃったな~。
明日からは、普通のブログが書けるのかな?
まだ少し残ってるのが有るから。明日いっぺんにまとめちゃおう。
そんでもって、その後は普通のブログに戻したいと思います。
最後まで読んでくれてあんがと、感謝します。
眠たい気がする・・・・・・
kamokamoでした。