M3D 横浜のM3D認定講師サロンです。
横浜、本牧のM3Dシステムを取り扱う美容師です。
お店の事、
技術の事、
M3Dの事、
家の事等ボチボチ書いてみようと思います。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新コメント
[08/06 ノア]
[12/04 axis 川上]
[12/01 馬!]
[12/01 yuu]
[11/30 YUU]
[11/23 YUU]
[11/22 うま!]
[11/17 ラ・ドゥガ]
[11/15 ship in]
[11/14 鳥取のパッシュです]
最新記事
(12/14)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kamokamo
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/06/17
職業:
美容師
趣味:
犬と猫とバイク
自己紹介:
妻1人、子供3人、婆1人、犬6匹、猫5匹のエンゲル係数と医療費が高い家の主です。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/28)
(01/29)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/03)
(02/03)
(02/04)
(02/05)
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
こんばんわ、kamokamoです。
今日も一日、楽しく仕事をすることができました。
今日は、昨日と今日のお店での出来事を書こうと思います。
講習の事は?って。
講習の事は、また、機会が有れば書こうと思います。
kamokamoにとって、ちょこっと嬉しい事が有ったので、それを
書こうとと思います。
それは、昨日の夜、営業が終わった後の事です。![IMG_8042.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a4ea2e58911ba569fabb5715d3af2afd/1257508501?w=135&h=180)
![IMG_8043.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a4ea2e58911ba569fabb5715d3af2afd/1257508509?w=135&h=180)
![IMG_8044.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a4ea2e58911ba569fabb5715d3af2afd/1257508513?w=180&h=135)
娘の智愛です。
10月から通信で美容学校に入学しました。
昨日が2回目のシャンプーの練習でした。
いつもは、別の専門学校に通っているので、今まで練習はしてい
ませんでしたが、先日から練習を始めました。![IMG_8045.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a4ea2e58911ba569fabb5715d3af2afd/1257508516?w=135&h=180)
![IMG_8049.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a4ea2e58911ba569fabb5715d3af2afd/1257508567?w=135&h=180)
まだまだ、手は動かないし、手順もうる覚えですが、しっかりとした
技術を身に付けてもらいたいと思っています。
そして、今日の帰りには・・・![IMG_8072.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a4ea2e58911ba569fabb5715d3af2afd/1257508607?w=135&h=180)
![IMG_8073.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a4ea2e58911ba569fabb5715d3af2afd/1257508782?w=135&h=180)
息子の翔雅です。
こっちも、10月から通信で美容学校に入学しました。
普段は大学に通っていて、今、3年生です。
やはり、今日が2回目の練習です。![IMG_8074.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a4ea2e58911ba569fabb5715d3af2afd/1257508788?w=135&h=180)
![IMG_8075.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a4ea2e58911ba569fabb5715d3af2afd/1257508809?w=135&h=180)
2人とも、12月までにシャンプーが出来るようになったら良いんだ
けどね。
どうかな~?
kamokamoは、シャンプーは、かなり厳しいからね。
まぁ、気長に教えて行こうと思います。
でもね、親バカかも知れないけど、小さい時からシャンプーをされ
ているからか、なかなかいい感じなんだよね。
しっかりと、地肌まで指が通っているし、強弱も付いてるからね。
あとは、練習あるのみ!慣れるしかないもんね。
がんばれよ!
2人とも!
シャンプーが有る程度できるようになったら「カラーリング」の塗布
の仕方と、ドライの練習が待ってるからな~。
そうすれば、「M3D」のお客様をもっと沢山取れるから、頑張って
くれよ~!
今日は短いけど、ここでおしまい。
明日は、「MSR」+「M3D カラートリートメント」を載せますね。
「MSR」の「USUI 巻き」の巻き方も詳しく載せますので、お楽しみ
に~!
今日は、短くてラッキーって思っている・・・・
kamokamoでした。
今日も一日、楽しく仕事をすることができました。
今日は、昨日と今日のお店での出来事を書こうと思います。
講習の事は?って。
講習の事は、また、機会が有れば書こうと思います。
kamokamoにとって、ちょこっと嬉しい事が有ったので、それを
書こうとと思います。
それは、昨日の夜、営業が終わった後の事です。
娘の智愛です。
10月から通信で美容学校に入学しました。
昨日が2回目のシャンプーの練習でした。
いつもは、別の専門学校に通っているので、今まで練習はしてい
ませんでしたが、先日から練習を始めました。
まだまだ、手は動かないし、手順もうる覚えですが、しっかりとした
技術を身に付けてもらいたいと思っています。
そして、今日の帰りには・・・
息子の翔雅です。
こっちも、10月から通信で美容学校に入学しました。
普段は大学に通っていて、今、3年生です。
やはり、今日が2回目の練習です。
2人とも、12月までにシャンプーが出来るようになったら良いんだ
けどね。
どうかな~?
kamokamoは、シャンプーは、かなり厳しいからね。
まぁ、気長に教えて行こうと思います。
でもね、親バカかも知れないけど、小さい時からシャンプーをされ
ているからか、なかなかいい感じなんだよね。
しっかりと、地肌まで指が通っているし、強弱も付いてるからね。
あとは、練習あるのみ!慣れるしかないもんね。
がんばれよ!
2人とも!
シャンプーが有る程度できるようになったら「カラーリング」の塗布
の仕方と、ドライの練習が待ってるからな~。
そうすれば、「M3D」のお客様をもっと沢山取れるから、頑張って
くれよ~!
今日は短いけど、ここでおしまい。
明日は、「MSR」+「M3D カラートリートメント」を載せますね。
「MSR」の「USUI 巻き」の巻き方も詳しく載せますので、お楽しみ
に~!
今日は、短くてラッキーって思っている・・・・
kamokamoでした。
PR
この記事にコメントする