01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
こんばんわ、kamokamoです。
今日の本牧は、良い天気でしたよ~。
って、言うか、もう暑かったです。
kamokamoのお店は空調クンが活躍しています。
でも、先程、シャッターを閉めに表に出たら少し肌寒かったです。
この中途半端な時期は困りますね、Tシャツ1枚だと、ちょっと寒い
し、上着を着るにはちょっと暑いし、はっきりしろって感じです。
今日は、先日ご来店された「M3D ストレート」のお客様の事を書き
ますね。
覚えていますか?そうそう、「実録!仁義なきM3D ストレート」の時
のお客様です(すんごく、苦労したんだよな~)。
Mrハビット+デジタルP+白髪染め のお客様。
日曜日に、「M3D カラー」+「M3D カラートリートメントW」でご来店
頂いたのでその時の様子を書きますね。
こんな感じでした。フラッシュ無し・有りです。
こんな感じ。フラッシュ無し・有りです。
どうですかね、乾かしただけで、ブローはしていないそうです(しかも
雨に濡れたそうで、少し湿っていました)。
その状態でこれならOKですかね、元が元だけにね。
今日は、どう進めようかと思ったのですが、グレイ部分が7㎝位ある
所が有るので、
① グレイのカラーリーング → シャンプー
② 「M3DカラートリートメントW」
に分けて行うことにしました。白髪の量が少なければ、染めながら
「M3DカラートリートメントW」を施術できそうなのですが、ちょいと
白髪が多いのとマダラなところが有るので、今回は分けてやります。
はじめにグレイのカラーリング。
ナプラのグレイシスカラーを使用。
カッパーの6+7を「2:1」の割合で配合です。
放置後、色の確認をしてシャンプー
(この後「M3D カラートリートメントW」を行うので緩めでした)
シャンプー後「M3DカラートリートメントW」に突入です。
根元にしっかりQCP!
髪にはしっかり「M3D ST」をたっぷりと塗布!
今回は「M3Dカラー」&「M3D アクセントカラー」&「M3D 3%OX」
&「M3D ST」で施術します。
8N+10N+オレンジ+3%+ST の基本配合です。
目指したのはカッパー系の9レベルです(色の配合比率はカラー
チャートを見て下さい)。
1・2ともに同じ薬剤を塗布しました。
途中で「M3DST」を塗布してムービィング、その後シャンプーです。
ハンドドライ後です。フラッシュ無し・有りです。
この時点で、フラッシュが無くてもツヤが出ているのが分ります。
めくって見るとこんな感じ、クセもしっかり伸びてます。
フラッシュ無し・有りです。
アイロン操作終了です。フラッシュ無し・有りです。
毛先まで、しっとり&ツヤッツヤでした。
お客様も大喜びしてくれました。
前回家に帰って、お家の方々に「髪がすごく奇麗になった」と褒め
られたそうです。
こういうの聞くと嬉しくなりますよね~。
近々、旅行に行くそうで、その前に「美容院」って言ったらご主人が
「行ってこい、行ってこい、奇麗にしてもらってこい」って言ったそう
です。あはははぁ~~! 奇麗にしますよ~~だ!
前回よりも、今回の方が格段に奇麗に仕上がっているので、家に、
帰ったら、皆さんに なんて褒めて頂けるか楽しみです。
この後、次回の来店時期をお知らせしました。
お手入れ方法を説明し「M3D シャンプー・コンディショナー」を
お買い上げ頂きました。
今回の抗争は是にて一件落着です。
でもね~、何かあっさりと終わってしまってちょっと、不完全燃焼!
もちょっと手こずらしてくれても良かったかな~、なんてね。
あの髪が短時間でここまでで良くなるとは思わないもんな~、もう
少し手こずると思っていたからな~。
でも、いいやね!お客様が喜んでくれたから!
しっか~~っし!
新たな抗争が勃発しそうな予感!
今、かなり強力な戦いを挑まれています。
これは正直言って勝てるかどうか 分りません。
お客様には、1度ご来店頂き、髪を見せて下さいとお願いしてあり、
金曜日に来てくれます。
お父さんが黒人さん、お母さんが日本人のハーフの女の子。
クセがどの位強いか分らないけど、いままでの縮毛矯正では伸び
なかったそうです。
どうですかね、今度の戦い?
いけると思いますか?
kamokamoは一応この戦いを受けるつもりでいます。
「実録 M3D ストレート 本牧死闘編!」ですね。
最善を尽くして、ギリギリの所までで良いと お客様が了解してもら
えればの話ですがね。
きっちり、ばしっと!までは自信ないよね。
もし、そこまで求められるのであれば、「辞退!」するしかないです
ね~。
元町のお店にいたころ、何人かの黒人さんの髪をやったことが有
るけど、凄いよとにかく。
シャンプーしようとしても お湯、はじくからね.
仲良くなった人と、ベースのプールに誘われて行った時にはもー
びっくりした!潜ると頭が銀色になるんだよ、空気含んじゃって、
そんでもって水から上がると、髪の上で水が銀色の水玉になって
コロコロ動くんさ~!すんごいべ!
薬事法の関係上、日本の薬じゃ弱いんだよな~。
それを知ってるだけに今回の戦いはかなり不利だと思っています。
外人さんの金髪、日本人の髪と同じに考えてしまうとパーマかか
んないよ~、流しただけで取れちゃうよ、最初はよく失敗したもん。
でも、何もしないで尻尾を巻くのもな~!
リスクの方が大きいからな~。
ん~~ん!悩む!
これを読んでくれている方で、このような髪を「やったよ」っていう
方、何か良いアドバイスが有ればコメントに入れてもらえると助か
ります。
また、「こんな方法ならばいけるんじゃないか」ってのでもOKです。
たすけてくで~~~!
ただ、笑って読んでるだけじゃなくって、いい知恵あったら貸してく
で~~!(返さないけど)。
今日はこの辺でおしまいです、最後まで読んでくれてあんがと
感謝します。
これから、唯一のスタッフ「レオくん」と
作戦会議を開こうと思っている
kamokamoでした。
私は昨日行った美容師さんに、こちらの注文通りでなく明らかに自分の好みでカットされてしまい、泣いてます(;_;)
前回に行った時も、何度も
「こうして下さい」「こうにだけはしないで」と何度もお願いしたのに、勝手に切られて、
でも前回は「勘違いしたのかな」と思い諦めた(だって、何度も「切るな」とお願いしたのをジャクジャクに切られたのですから…泣)のですが、
再度行って、確信犯だったと確信しました(;_;)
以前にもそういう注文通りにせず勝手に自分好みに切ってしまう美容師には沢山ぶち当たりましたが
はっきり言って大迷惑…高いお金を払って嫌なな髪型に何ヶ月も耐えねばならないのですから…。
切ったあとに「希望があったら言って下さい」と平気に言われ、
今回も前回と同じお願いを何度も念入りに言ったのに
一体この人の耳はどこにあるんだろうと
泣きたくなりました。
この人は切った髪を戻してくれる気でもあるのか??
ン万円払ってまた数ヶ月間
嫌いな髪型で過ごさねばなりません…
毎日鏡をみる度泣きたくなるのを耐え、
やっと直せる長さに伸びたから行ったのに、
また同じ事されるなんて…泣。。
(ちなみに、「広がるので、上の方からシャギーを入れないで」と、前回も切らないストレートを希望したのに耳下からジャクジャクに切られスカスカにされたので「なるべく切らないストレートで、シャギーは耳下でなくほんの毛先程度で」と毎回何度も何度も伝えたのに、また上の方からジャクジャクシャギーに勝手に切られ…。
こういう美容師、結構多いけど職人の風上にも置けませんね。正直頭にきちゃいます。
完全に、希望している「しっとり大人系」でなく「キャピキャピ軽い系」の髪型に、またなってしまいました。前回新しく変わった職場での私のイメージは、完全にそっち系だと思われるようになってしまいました。ツライ。号泣。
こちらにも時々登場する店の出来事ですが…)
次回こそは貴店に変えたいと思います…
なんとも言えませんが、美容師はお客様のご希望のスタイルを
提供することが仕事だと思っています。
ちょっと、いただけない美容師に当たってしまったようですね。
でも、中にはお客様のご希望にそえる様に頑張っている美容師
もいますので、早くご自分に合う美容師さんに巡り合えると良
いですね。
kamokamoは「出来る事は出来る」「出来ない事は出来ない」と
はっきり言います。
「出来ない事」をやってもお客様に満足をして頂けるとは思え
ないからです。
でも、ご希望に近いスタイルを提案させていただきます。(長さ
だったり、バランスだったり・・)
やっぱ、ご来店頂いたお客様には「笑顔」でお帰り頂きたいです
からね~~。
ちょっと、長くなってしまいましたが、これからも読んで下さいね~!
それでは、コメントありがとうございました。
>お客さんのために必死に頑張るお姿、いつも素晴らしいですネ!
>
>私は昨日行った美容師さんに、こちらの注文通りでなく明らかに自分の好みでカットされてしまい、泣いてます(;_;)
>
>前回に行った時も、何度も
>「こうして下さい」「こうにだけはしないで」と何度もお願いしたのに、勝手に切られて、
>でも前回は「勘違いしたのかな」と思い諦めた(だって、何度も「切るな」とお願いしたのをジャクジャクに切られたのですから…泣)のですが、
>再度行って、確信犯だったと確信しました(;_;)
>
>以前にもそういう注文通りにせず勝手に自分好みに切ってしまう美容師には沢山ぶち当たりましたが
>はっきり言って大迷惑…高いお金を払って嫌なな髪型に何ヶ月も耐えねばならないのですから…。
>
>切ったあとに「希望があったら言って下さい」と平気に言われ、
>今回も前回と同じお願いを何度も念入りに言ったのに
>一体この人の耳はどこにあるんだろうと
>泣きたくなりました。
>この人は切った髪を戻してくれる気でもあるのか??
>
>ン万円払ってまた数ヶ月間
>嫌いな髪型で過ごさねばなりません…
>毎日鏡をみる度泣きたくなるのを耐え、
>やっと直せる長さに伸びたから行ったのに、
>また同じ事されるなんて…泣。。
>
>(ちなみに、「広がるので、上の方からシャギーを入れないで」と、前回も切らないストレートを希望したのに耳下からジャクジャクに切られスカスカにされたので「なるべく切らないストレートで、シャギーは耳下でなくほんの毛先程度で」と毎回何度も何度も伝えたのに、また上の方からジャクジャクシャギーに勝手に切られ…。
>こういう美容師、結構多いけど職人の風上にも置けませんね。正直頭にきちゃいます。
>完全に、希望している「しっとり大人系」でなく「キャピキャピ軽い系」の髪型に、またなってしまいました。前回新しく変わった職場での私のイメージは、完全にそっち系だと思われるようになってしまいました。ツライ。号泣。
>こちらにも時々登場する店の出来事ですが…)
>
>次回こそは貴店に変えたいと思います…
>