01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
こんばんわ、kamokamoです。
いやー!疲れましたね。今日も頑張ったぞ!うんうん!
とゆうことで、5月も今日で終わり。
締めが終わった所でブログです。
今日の横浜、雨降るって言ってたけど、降りませんでした(これか
ら降るのかな~?)。
今日は、一番下の子が 昨日も書いたショーに出演する日です。
おかあは、kamokamoを置いて、娘とババの3人で先ほど観に
行きました。
失敗しないといいけどな~、でも、失敗しても良い思い出になる
な(それに、セリフも無いし、間違えても観ている人には分らない
だろうな~)。
まぁ、帰ってきたら どんなだったか聞いてみます。
さ~ってっと!本題です。
今日は「M3D カラートリートメントW」です。
初めてのご来店のお客様です。
以前に2回、他のお店で「M3D カラートリートメントW」をしています。
前にやったお店を 知っていたので、ちょっと気になったので、お店を
変えた理由を聞いてみました。
すると、こんな答えが返ってきました。
「1回目は良かったんだけど、2回目はあまり良くなかった」そうです。
一応、間はどの位空いたのかも聞いてみると・・・
「1か月位」だそうです。
なんでかな~?
「2回目の方が良くなるのにな~、普通は・・」と思いました。
まぁ、シャンプーとかも使ってないみたいだし、そのせいかな~?
施術前です。フラッシュ、無し・有りです。
全体にもう少し暗めにして、赤味を消したいとの事でした。
kamokamoが選んだのは「M3D カラー」の「8A」です。
アクセントからーは無しで単品でいきました。
配合は基本通り、もちろん2剤も「M3D 3%OX」です。
施術が順調に進んで行き、ムービィング。
kamokamoが、こんな事してくれた?とお聞きすると・・・
「こんな事してもらったの初めて」と、言われました。
ふーん、そうなんだ、前のお店はしてなかったんだ、と思いながら
シャンプー台へ移動。
乳化の最中にも、チェンジリンスの最中にも「何をしているんです
か?」と聞かれました。
説明すると「こんな事、してもらった事ない」 おまけに「こんなに
シャンプーも丁寧じゃなかった」そうです。
kamokamoは思いました、知らないのかな~?
それともやって無いのかな~?
そこのお店はkamokamoは知っています(フォロー講習で会った
事は無いです)。
そこそこ人数もこなしています。でもきちんとした仕事は出来てい
ないような感じです。
勉強、きちんとしてないのかな~。すればいいのにな~。
こんな感じのお店が増えるとしっかりやってるお店が迷惑するな~。
ドライ後です。フラッシュ、無し・有りです。
お客様はこの辺から違いが分ったみたいで、目が鏡に釘付けに
コームブロー後です。フラッシュ、無し・有りです。
この辺になるともう我慢が出来なくなったのか、コームブローが
終わった所を手で触って、触りまくっていました。
この時点でお客様は終わりだと思ったみたいでした。
まだ、アイロン入れるよって言うと「今でも前より奇麗」と言われま
アイロン操作終了です。フラッシュ、無し・有りです。
この仕上がりを見せると「全然違う!こんなに奇麗じゃなかったし、
こんなに柔らかくなかった」との事でした。
kamokamoのお店は 「まだまだ勉強!」って思っているのにな~。
いくら、良い商材を使っていても、きちんと使っていなければ良い
結果は出ないと痛感しました。それと同時に、「しっかりやろうぜ!」
って感じました。
多分、そこのお店は、バッタ物は使っていないと思います。
でもね、技術がね・・・・・(進化してないのかも)
これからも、kamokamoの所は「進化しながらガンバロー!」って
思いました(これも又、良い勉強!反面教師ってやつ!)。
明日は「M3D フォロー講習」が有る日だ!
よっしゃ~!また、講師から何か盗むぞ~!(って、ドロボーじゃ
ないから!そこらへんの所、よろしく!)。
さて、後は昨日出来上がった物載せよっかな~。
しばらくの間、画像で遊ぶのやめたって言ったばっかりなんだけど
次の日にK部長から、「次は誰?」って言われちゃったからな~。
作りましたよ。
もちろん「M3D USUI WARS」シリーズ。
「ユウ・ウスイウォーカー」も手を入れ直してありますよ。
まずはやっぱり、「ユウ・ウスイウォーカー」でしょ。
「カーリングセーバー」の周りちゃんと光らせてあります。
その横には・・・
「ケン-3po」と「R2-ぺー2」です。やはり「ユウ・スカイウォーカー」
の横にはこの二人は外せないでしょう。
「カーリーワン」の旗棒の上には「M3D Jr リーダー」の逆三角形
のマークがしっかりと付いています。
そして、忘れてはいけない神奈川の師匠!
Jo-Daです。
私たちに色々なことを教えてくれる頼れる師匠です!
右手の「カーリングセーバー」なんと「M3D」製です!
さらに左手の「アイローン」も「M3D」製です!しかもピンク!
さらに「流星号(チャッピーはどこ?)」も入手しました。
おまけに空飛んでます!
今度、kamokamoにも飛び方伝授してください!
えっ?「体重制限があるの・・・・!」ん~~~ん!了解!
そして、もう一人忘れてはならない人。
多分、これを見ながら「何になってるんだろう?」って興味しんしん!
この人のブログには「ヒーローがいい」みたいなことが書いてあっ
たけど・・・・・そんなん、知らん!
ウィKです(このキャラよく分らないんだけど・・・)。
背中に「M3Dカラー」背負ってます。
左手には相性抜群の「M3D 3%OX」持ってます!
毎日、お仕事お疲れ様っす!
今日もどこかに「M3D」の商品を配達してると思います。
神奈川の「M3D」ファイターに「夢と希望」も配達してくれます。
ほんとは「チューバッK」にしたかったんだけどね、あいつ戦闘的
っぽいからヤメタ。
この、ウィKってのもどんなんだか分らないけどこっちの方がなん
となく可愛っぽかったので、こっちにしました。
K部長!「ヒーロー」じゃなくって、ザ・ン・ネ・ン・でした~!
よっしゃ~~!おしまい!
えっ、もう一人いるだろうって?・・
でかいのの事?
自分で作ってんだからカッチョ良いよ!
見せてもいいけど、これ見せると上の人達から怒られるよきっと、
「自分ばっかりって!」
でもいいよ、見せてあげる。
多分、「M3D」ファイターの中で一番の巨漢!
「カーモベイダー!」出現!!
えっ?ちょっと違うって?
かぶってるやつが貧弱だって?
だって、「頭」入らなかったんだもん、しょうがないじゃん!
そんでも必死に作ったんだからね「新聞紙」で。
おまけに持ってるのコームだよ!どうやって戦うんさー!
ひたいの汗みてごらんよ、この暑いのに真っ黒の服着せられて、
おまけにマントだよ、汗もかくっちゅーの!
あはは・・・・まぁ、こんな感じ~~!
まぁ、めでたし、めでたし(どこがよ!)・・・・・
そんじゃー今日はこのへんで、最後まで読んでくれてあんがと、
感謝します。
今度は何時やるんだろう?
って密かに思う
kamokamoでした。
私はチラホラ白髪&微弱な癖毛で、カラー&艶ストレートを望んでいますが、予算と「プリン頭だけは絶対イヤ!」という信念?で、結局毎回ヘアマニキュアオンリーに行き着いてしまっていますが…もっと良い施術方法とかあるのかな…?
>私はチラホラ白髪&微弱な癖毛で、カラー&艶ストレートを望んでいますが、予算と「プリン頭だけは絶対イヤ!」という信念?で、結局毎回ヘアマニキュアオンリーに行き着いてしまっていますが…もっと良い施術方法とかあるのかな…?
>
コメントありがとうございます。
「M3Dシステム」はとても素晴らしい商材です。
海ねこさんのお話だと、「M3D カラートリートメント」
が良いんじゃないかと思います。
「M3Dカラートリートメント」をすることにより、多少の
白髪はカバーできると思います。
クセの方も毛髪内の水分が一定になるので乾燥によるふく
らみも抑えられると思います(毛髪を見てみないと断言は
出来ませんが・・・)
髪の扱いはかなり良くなると思いますよ。それと「ツヤ!」
これは抜群に良くなると思います。
是非、一度試してみてはいかがですか?
コメントありがとうございました。
kamokamo
このたびは、きれいにしてもらってありがとうございました!!
質問なんですが、M3Dストレートの話を聞かせてもらって、かなり、興味津々です!
でも、子を預けられなくて、度々行けないんですが、たとえば、次回行く時に、伸びた部分だけリタッチしてもらって、M3Dストレートって、してもらえないんでしょうか??
あと、ネットで調べたら、H&Sって市販のシャンプーリンスは、ジメチコン??などが入ってないって書き込みがあったんですけど、やっぱり、M3Dのシャンプーを使った方が、断然よいのでしょうか??
質問攻めですいませ~~ん!!
>このたびは、きれいにしてもらってありがとうございました!!
>質問なんですが、M3Dストレートの話を聞かせてもらって、かなり、興味津々です!
>でも、子を預けられなくて、度々行けないんですが、たとえば、次回行く時に、伸びた部分だけリタッチしてもらって、M3Dストレートって、してもらえないんでしょうか??
>あと、ネットで調べたら、H&Sって市販のシャンプーリンスは、ジメチコン??などが入ってないって書き込みがあったんですけど、やっぱり、M3Dのシャンプーを使った方が、断然よいのでしょうか??
>質問攻めですいませ~~ん!!
コメントありがとうございます。
髪の状態はどうですか?奇麗にまとまっていますか?
質問にありましたが、リタッチとストレートは別々に
した方が良いと思いますよ。
一緒にやってしまう所も有りますが、kamokamoのお店
ではめったにやりません。
どうしてもって言われればやりますが、できれば別々の
方が良いと思います。
シャンプー剤ですが、金額的にはどうなんでしょうか?
M3Dシャンプー・コンディショナーには「M3D完熟ミネラル」
が入っているので、シャンプー時に流れ出てしまうミネラル
を補給してくれます、結果、長持ちするって訳です。
「どっちが良い?」って聞かれたら即答で「M3D]をお薦め
します。
シリコン剤には、メジコン、ジメチコンの他にも物凄く種類
が有ります。
他の名前で入っている物も有ると思うので注意して下さいね。
髪の方の事は又、相談してください。
出来るだけご希望に添えるように考えます。
コメントありがとうございました。