01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
こんばんわ、kamokamoです。
ゴールデンウィークの谷間、皆さんいかがお過ごしですか?
今日、ある材料屋さんが来て、こんな話をしていました。
今年は初めてGWお休みするお店、何軒かあるみたいですよ。
不景気だからかな~?
kamokamoのお店も毎年「GWどうする」って言ってた気がする。
それでも毎年、営業してたけどね、なんか休みを取る気にはなら
なかったな~。GWどこ行っても混んでるしね。
今日は、お店が久々に暇でした。
まぁ、たまには良いよね、しょっちゅうじゃ、困るけど。
暇な時間を使って色々な事が出来たので、今日はOKです。
かあちゃんにミシンでロングタオルを作ってもらいました。
カラー用と、パーマ用を5枚づつ。
髪の長い人だとクロスを汚しちゃうじゃん、だから縫ってもらった。
今までは輪ゴムで繋いでたんだけど、塗った方が見栄えも良いし
毎回つなぐのも大変だしね、これでOK!
kamokamoは店頭に置く、インフォメーション・カードを作りました。
こんな感じ、どうですか?
ちょっと男性っぽいかな?
でも、「M3D」の文字が目立ってるでしょ!GOOD!!
裏は簡単なお店の紹介と、主要技術のプライス。あとは定休日
等もろもろです。(割引は無いですよ~!)
明日から、外に出しますよ(晴れていたらの話・・・)。
今日は「M3D カラートリートメントW」です。
お姉さまが、ご来店されて、M3Dをした髪を見て、遠い所からいら
して頂きました(新横浜のほうから)。
きっと、そばにも「M3Dサロン」有るんだろうな~。
「R the Bibitto」をお選び頂いて本当に感謝します。
施術前です。フラッシュ無し・有りです。
今日は、初めにカラーリングをして、カットをしてからの施術です。
2年位前にストレートP、3か月前にカラーリング。
毛先の方はかなり乾燥していて、手触りも硬い感じがします。
カラーリングは「M3Dカラー」を使って行いました。
8N+オレンジ でした。
その後、シャンプーをし、「M3DカラートリートメントW」へ突入!
いきなり、ハンドブロー後へ飛びます(写真撮るの忘れちゃった)
カラートリートメントも、同じ色味を狙っての配合でした。
8N + オレンジ + 3% + ST
5 : 1 : 6 : 6+10g です。
基本の通りです。
ただ、カラーリング、直後だったので、地肌には多めに「QCP」
全体に「M3D ST」を塗布してからの施術でした。
アイロンでしっかりと熱を入れ、終了です。
毛先まで、しっかりとツヤが出ています。
お客様にも大変喜んで頂く事が出来ました。
kamokamoも大喜びです。
ちょっと、緊張している感じですが、とってもキュートなお嬢さん
でした。
又来て下さいね~、その時はもっと綺麗になりますよ~!
だって、「M3D」は 重ねれば、重ねるだけ綺麗になるんですよ~!
どうだったでしょうか?綺麗になったと思いませんか?
今度は、Vサインでも出してもらおうかな~。
今日はこの辺でおしまいです。
最後まで読んでくれてあんがと、感謝します。
そうそう、昨日の「五月蠅い」っての、読み方は「うるさい」です。
K部長!大正解~~~!!どんどん!パフパフ!
今、とっても腹が減っている
kamokamoでした。