09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昨日の夜は、メチャクチャ暑かったですね~!
普段、kamokamoの部屋では寝ないニャンコが部屋の中で寝てま
した。当然のようにワンコ達もお腹を出して寝てましたよ。
さて、昨日の予告の通り、「K部長!怒涛のM3Dサロン襲撃編」
をお送りします。
でも、その前に昨日起きたアクシデントを一発!!!!
「M3D」を配合する時に 必要不可欠な「はかり君」何と、昨日の
午前中、突如、故障!電池切れかと思い、ダッシュでコンビニへ
カモシカのように走ったkamokamo!
急いで、電池を交換!よっしゃ~~!ふっかーつ!!と、思いきや
時計表示のまま、はかりの役割を果たさない!
急いで裏へ持っていき、動作確認をしようとしたその時!「ガチャン」
落としちゃいました~~~!!! ギャ~~!!!
どうすんだよ~~!
午後からも「M3D」の予約が入ってるのに~~!
速攻で家に電話!夏休みで家にいた次女に「おばあちゃんの所
にあるはかりを全速力で持って来てくれ~!!」
待つことしばし、届いたのがこれ・・・
ん~~!ちょっと かっちょ悪い気がするけど、今は仕方がない
って事で、なんとか「M3D」の計量に間に合いました。
昨日は、忙しくて、ちょいとお疲れさまさま~~!になってしまった
ので、そのまま帰宅。
今日も一日、助っ人はかり君で営業しましたが、やっぱ、見た目が
気になってしまい、営業後、速攻で買い物へ。
そこで買ったのがこれ、
メッキタイプの「新はかり君」、なんとなく華やかだよね&光ものが
好きなkamokamoのハートをがっちりゲッチュ~!!
これで、明日からの仕事もOK!
でもさ~急に「はかり君」が故障しちゃうと、もう、お手上げだよね。
正確に、配合出来ないもんね、おかあはちょうど、「M3D」の2回
目を塗布する前だったので、計量カップで計って施術してました。
壊したくなくても、壊れちゃうとどうしようもない、そこで・・・・・・・・・
備えあれば、憂いなし~~!
ダブル、はかり君にしちゃいました~!
これなら、1個が故障しても もう一個のはかり君があるから大丈夫
だもんね~。
最近は「M3D」のお客様も、重なって予約を入れるようになって来て
いるので、薬を作るのにあわてなくても良いようになるしね。
おまけに・・・・
赤いタイマー君も2個購入!
「何でタイマー」って聞かないで。
「赤いタイマー」が欲しかったからなんだけど・・・何か??(久し
ぶりですね~、このフレーズ)。
これで、明日からまた、楽しく仕事が出来るってもんだぜィ!
ん~~~! やばい!!
本題に入る前に、かなり長くなってしまっている。
どうしよう!でも、予告してしまったしな~~!
ちょっとばっかし、はしょって載せようっと!
昨日の朝一に、遠く「戸塚区」からお越しいただいたお二人です。
お二人とも、初めてのご来店&初「M3D」のお客様です。
左のお客様をkamokamoが担当。
右のお客様を おかあが担当しました。
kamokamoのお客様は、髪に少しクセが有り、中間部~毛先に
ダメージ&乾燥&硬さが有ります。
おかあのお客様は、やはりクセが有り、中間か~毛先にかけて
やはり、ダメージ&乾燥&硬さが有ります。
そして、さらにただいま妊娠中!9月に出産を控えています。
奇麗な髪で入院をしたいとの事でした。
使った薬剤は、妊娠中ということもあり、当然、ノンジアミンの
「12N/n」を使用しました。配合は、基本どうりです。
妊娠中のお客様に「カラー剤」を平気で使用しているお店って有る
みたいなんですが、やめた方がいいですよ!
もし、アレルギーを起こしてしまうと、お腹の赤ちゃんにも影響が
有ると思うんです、「もしも」っていう事を考えたら、「ノンジアミン」
の薬を使うなり、最悪、きちんと説明して、「お断り」する勇気を
持ちましょう。
kamokamoのお店では、期間が空いてしまったお客様には、必ず
パッチテストをして頂いています。
面倒でも、その日の売り上げにならなくても、お店の「信用」の方が
大事だからね~。
「目先の¥13650より、お店の信用」です。
kamokamoの方は、根元のトーンアップと赤味を消したいとの事
だったので「12BE」と根元は「14BE」を使用しました。
本当は、アッシュも考えたのですが、ベージュの方が奇麗かなと
思い、あえてベージュで施術しました。
施術も進み、シャンプーだぜィ!って時に・・・・
K部長!突然の乱入!!
かあちゃんの背後にも・・
なぜか、ほうきクンとワルツを踊りながら・・・
まだ、甘いな~、等とつぶやきながら・・・
そう、そう、そこに熱を当てるのが重要!等と言われながら・・・
コームブローが終了!
すぐさま、アイロン操作へ突入する、kamokamoとおかあ。
アイロン操作終了~~!ドンドン!パフパフ~~!
kamokamoの方が、早く仕上がったので、ニコニコ、ピースの
写真と外の太陽の下での写真を撮らせてもらいました。
お二人とも、とっても喜んでいただけたので、kamokamoもおかあ
も嬉しかったです。
もちろん、お二人とも「M3D シャンプー・コンディショナー」をお持
ち帰り頂きました。
次の目安は3週間後ですからね~!
待ってますよ~!
ってな感じで、気持ち良く仕事をさせて頂きました、ありがとうね~!
てな所で、今日はこの辺で。
えっ?なに?
どこが「K部長!怒涛のM3Dサロン襲撃編!」なんだって?
え~~!そんなこと書いてないよ~!
kamokamoが書いたのは「K部長!どうもーM3Dサロン集金です」
って書いたんだよ。
えっ!そうは書いていないって?
そりゃ、きっとモニターが悪いんだよ~。
モニターを前に3回、右に2回振ってごらん、そうすれば、きっと正しく
映るから・・・・・・・なんてね!
お後がよろしいようで~~!
何だか、凄く長編になってしまいましたが、最後まで読んでくれて
あんがと、感謝します。
K部長、忙しい中、お店の片づけや、床は掃きを手伝ってもらって
助かりました&ありがとうございました。
そんじゃ~!今日はもう寝ます。
kamokamoでした。
昨日は、頭痛できちんと書けなくて、ゴメンネ、ゴメンネ~!
今日は、たいちょう!敵が攻め込んで・・来ませんね。
今日は、たいちょう!20メートルの巨大なミミズも・・いませんね。
今日は、体調が良く、気持ちよく仕事ができて良かったです。
朝、近くの公園の所に、撮影隊のロケバスを発見!
そう言えば、先週も止まってたな~、何の撮影をしているのかは
分りませんが、情報が入ったら報告しますね。
いきなりですが、おかあの頭です。
途中からで すんません!
髪の毛モミモミ、モンダミン!です(おい、おい、チゲーだろ!)。
こういう地道な仕事もしっかりとしなくちゃね~!
後、シャンプーとかもね~!
違いに差が出そうな事は、きっちりとする、良い結果を出すために
は、出来る事はすべてする。
「M3Dってだめじゃん」なんて、絶対に言わせない!
「M3Dって凄い」って言われる為の努力は惜しまない!
これが、今のkamokamoの「M3D」に対する姿勢でやんす。
もし、kamokamoのお店で施術して、奇麗にならなかったら他の
「M3Dサロン」に申し訳ないって思うわけ、だからいつも、自分の
持っている、現時点の「最高」を出せるように努力してます。
特に、新規のお客様や、初めて「M3D」をするお客様には「M3D
を また、したい」って言ってもらえるような仕事を心がけています。
あれ!何でこんな話になったんだ?
そうだ、出来る事はすべてする、って所からだ、そんじゃ、本題に
戻ります。
もう、かなりの回数をしているので、ドライだけでもツヤツヤです。
今日は、グレイ部分をナプラのグレイシスカラーで染めながらの
トリートメントWです。
グレイ部分は「GC-8」他の部分は「10N+オレンジ」を「5:2」
で施術してみました。
こんな感じの仕上がりです。
いつもより、オレンジの配合を多めにしたので、よりカッパーっぽい
色になりましたよ~~!
とっても良い感じです。
今日は、戸塚から新規のお客様が2人いらしたのですが、それは
明日「K部長!怒涛のM3Dサロン襲撃編!」として載せます。
そうだ、K部長「夏休み」しっかり取って下さいね、&家族サービス
も忘れずにね~。
kamokamoは、夏休みに家族でキャンプに行きます。
行き先は「M3D」の誕生した山梨です。
子供達の受験が始まるまで、毎年行っていたキャンプ場に6年
ぶりに行く予定です。 楽しみです。
そんじゃ~、今日はこの辺で。
最後まで読んでくれてあんがと、感謝します。
久し振りにワンコと戯れようと思っている
kamokamoでした。
先ほど帰宅し、夕飯を食べた所です。
さっきから何だか、頭が痛い・・・きっと頭痛だ。
今日は、帰りに おかあの髪を奇麗にしたので、それを載せようと
思ったたんだけど、もう寝る。
明日、また、元気に書くから、今日は勘弁してチョーだい。
そんじゃ、寝る。
kamokamoでした。
今日は、火曜日でお店がお休みでした。
kamokamoは、気がつかなかったのですが、朝方地震が起きた
みたいですね。
昨日、kamokamoが「明日は何が起こるんでしょ」なんて書いたの
が悪かったのかな~。
皆さんの所は大丈夫ですか?
静岡県には、kamokamoもお付き合いの有るお店が有るので、少
し心配です。
まっつ~さ~んみんなの所は大丈夫ですか~?
何事もない事を願っています。
今日は、お店が休みだったので、朝はちょっぴり朝寝坊しました。
起きたら何か良い天気、「台風は?」って感じ。
ニュースを見たら、進路を変えたみたいでした。
良かったです。
お昼ごろから、活動開始!
まずは、ワンコのご飯と、トイレシートを買いに息子と、娘と3人
で買い物へ。
その後、ちょいと売上を入金しに銀行へ。
そして3人で、以前にも紹介した、kamokamoのラーメンのルーツ
となるお店「喜楽」さんへ行き、ちょっぴり遅い朝ごはん。んっ!
ちょっぴり早い昼ごはん。んっ~~!まっ、どっちでもいいや。
ご飯を食べて、荷物を家へ運び、kamokamoはお店へ行きました。
まだ、作ってなかったんだよね~、「夏休みのお知らせ」。
頑張って作りましたよ~~!
あと、お店で使っている集計用紙を作り直しました。
これで、バッチリ、きちんと集計できます(もちろん「M3D」もね)。
明日から、しっかりと集計しますよ~~!
ってな所で、昨日載せられなかった「M3D ストレート」を載せます。
kamokamoのお店には、2回目のご来店の「T様」です。
前回は6月に「M3D カラートリートメントW」でご来店頂きました。
今回は「M3D ストレート」を施術します。
中間部~毛先にデジタルパーマが残っています。
縮毛矯正はかかっていません。
強いクセでは無いのですが、強いクセの毛も混ざっています。
シャンプー後、全体に「M3D ST」を塗布しました。
中間部~毛先のダメージの有るところには「保護剤」を塗布。
今回は、「時間差」で行こうと思います。
根元から中間部までを、先に塗布しました。
使用したのは「M3Dストレート」の「S」単品です。
何で「S」単品なのかって?
いいじゃん、使いたかったんだから。いけませんか~~!
で、チャララ、チャチャラ~~ン!ローラーボール~!(ドラえもん
風にね)。
加温5分+自然放置2分の計7分でテスト。
ここで、毛先に速攻で薬剤を塗布、自然放置で5分でテスト。
毛先は良いけど中間部がもうチョイの気がする。
毛先に「M3D ST」をたっぷり塗布して3分でお流し。
その後、
この後、アイロン操作です。
かなり、いい感じですよ~。
2剤を塗布して、7分でお流し。
ここで、きっちりとチェンジリンス、何か、チェンジリンスをしっかり
した方が、仕上がりが奇麗な気がするんだよね~。
ドラーヤーでバサバサとドライ。
ドライだけでもここまでツヤが出るんだよね~(ハンドブロー
じゃないよ、乾かして、コームで整えただけだ~~よ!)。
アイロン入れるとこんな感じに仕上がります。
OK!OK!ばっちりチリチリだね!
そりゃ~「T様」も喜んでくれたってばさ~!
この素敵な「笑顔」を見てもらえれば分かるっしょ!
おまけに「顔出し」までOKもらっちゃいました。
「T様」は次回は今度の日曜日に「M3D カラートリートメント」
の予約が入っています。
待ってますね~~。
あっと、気がつけばAm 3:00!やばい!今日はこの辺で。
最後まで読んでくれてあんがと、感謝します。
速効で寝る支度をする
kamokamoでした。
こんばんわ、kamokamoです。
今日は、蒸し暑かったですね~。
kamokamoのお店はガラス張りなんだけど、外と店内の
温度差が凄くてガラスが真っ白になってました。
お店は今日も大忙しで、くたびれました。
今日は、前にも来てくれたお客様がいらしてくれました。
今回は「M3D ストレート」でのご来店でした。
綺麗に仕上がったのですが、今日は疲れちゃったので
明日UPします。
これから、こっちにも台風が接近するそうなので、kamokamo
は恐いからもうねます。あはははは~!
昨日は地震、今日は台風、明日はなにが起きるんでしょ?
んじゃ、今日はここまで。
最後まで読んでくれてあんがと、感謝します。
台風が恐いから、早く寝よ~っと思っている
kamokamoでした。
今日も、本牧は暑かったです。
今日、kamokamoのお店の周りは、「お祭り」のお囃子が聞こえて
きました。
お祭り好きのkamokamoは、なんだか、そわそわ。
参加できないのは分かっちゃいるけど、そわそわしていました。
kamokamoは、今日も朝から大忙し!
かあちゃんと二人で頑張りましたよ~、かあちゃん、お疲れ様~~!
今日は、磯子からいらして頂いた「M様」を載せますね。
kamokamoのお店は初めてのご来店です、あんがとね~。
今日は「M3D ストレート」をしますです。
「M様」は「M3D」も初挑戦です。ん~~、楽しみ楽しみ!
今年の2月にパーマをかけています。
昨年4月頃には「縮毛矯正」もしています。
「縮毛矯正」は、3回ほどかけているそうです。
施術前です。
毛先の傷んでしまった所を10㎝程カットしました。
全体に「M3D ST」をしっかりと塗布してから施術開始です。
ん~~、薬、どうしようかな~~?
髪自体は、それほど強いクセは無い気がするな~。
でも、中間部~毛先はパーマが残ってるしな~。
薬剤は「M3Dストレート」の「S」をチョイス!
テストによっては、パーマの部分に「H」を少し乗せるかも。
薬剤塗布後、加温5分+3分でテスト。
中間部~毛先に「M3D ST」を塗布し、+5分でOK!
お流し後、しっかりとドライ&ブローで伸ばしました。
アイロン操作後です。
この後、2剤を塗布してお流しです。
お流し後、きっちりチェンジリンスをし、バサバサとドライ。
ドライだけでも とてもしなやかで、ツヤツヤの髪になりました。
コームブロー後です。
この時点で「M様」も大喜びモードに入ったみたいです。
アイロン操作後です。フラッシュ、無し・有りです。
毛先まで、つやつやの柔らかい髪になりましたよ。
「M様」も手触りと、輝く髪に、驚いていました。
「M様」はネイリストを目指しているそうで、足の指に、綺麗なネイル
が施してありました。
手は塗って無かったので、理由をお聞きしたら「練習する為」に塗っ
て無いんだそうです。
「M3D」もそうですが、良い成果を出すためには「練習」が大切です
ね。
kamokamoも、今以上に、お客様に喜んで頂けるように、「練習&
勉強」します。
最後に「M様」がくれた、とっておきの笑顔を載せますね。
左手を筋トレ中の「M様」素敵な笑顔、ありがとうございました。
次回は「M3D カラートリートメントW」でおまちしていますね。
その時に、「あんた、何してきたの?」って言われたかどうかを
教えてくださいね~。
今ね、地震が有りました。
結構、大きかったです。外の街灯や道路標識がグラグラと揺れて
いました。
神奈川は震度3だそうです。
あ~~、怖かった~~!
今日は、この辺で(だから、どのへんなんだってば!)
そうだ、忘れてた、K部長、楽しめましたか?+ パワー充電しま
したか~~!
最後まで読んでくれてあんがと、感謝します。
お店の周りを点検して帰ろうと思っている
kamokamoでした。
今日も、暑い一日でしたね~!
ちょっと、外に出たらあまりの暑さにビックリくりくりでした。
そうそう、皆さんの所の「お祭り」ってどうなってますか?
kamokamoは、移転して初めての夏なので近所のお祭りがどうな
のかは分らないのですが、お店の裏で、今日と明日、町内の「お祭」
???出店???が出ているようです。
見えますか?? 何か、テントみたいなのが見えるでしょ、この先で
やってるみたいです(右隅に「白い巨象」がいますよ~)。
そんな時、隣の「ポーちゃん」登場です。
正式な名前は「ポーター」くんです。
いつも、お店の前を散歩していきます。
kamokamoは、いつも飛びつき&べろべろ攻撃を受けてます。
でも、犬、大好きなので問題ないですけどね~。
さあ、今日は「M3D カラートリートメントW」でお願いします(って、
誰に、何をお願いするってんだろ~?)。
7月の終わりに「M3D ストレート」をかけた「S様」です。
今日は、根元をトーンアップしながらの施術です。
根元が2㎝程伸びています(すんませ~ん、濡らしちゃいました)。
ご希望は、14トーンのピンクブラウンです。
根元に「QCP」他の部分に「M3D ST」を塗布しましましたよ~。
その後、根元に薬剤を塗布、ラップして7分、それ以外の部分は
跡形塗布しました。
自然放置で7分。
その後、全体にカラートリートメントの薬剤を塗布しました。
トリートメントの薬剤は
12N/n+レッド+パープル+3%OX+M3D ST です。
コームブロー後です。
良い感じに染まってますね。
アイロン操作後です。
ほんのりとしたピンクが奇麗でしょ。
ツヤも手触りも、もちろんOKです。
根元の部分もしっかりとトーンアップ出来てますよ。
今日も、可愛いお洋服でご来店頂いた「S様」恒例(って言っても
2回目なんだけどね)の1ショット。
にっこり&ピースでした。
「S様」いつも可愛い笑顔、あんがとね~。
ってなところで、今日はおしまい。
明日も忙しいので、早く寝ます。
そんじゃ~ね~~!
kamokamoでした。
こんばんわ、kamokamoです。
今日も、kamokamoはくたくたです。
沢山のお客様にご来店頂きました、どうもあんがとね~。
今日は、いい天気でしたよね~、夜はちょっと 雨が降りましたが、
それでも、暑い一日でした。
「M3D 公式サイト」のニューヨークのブログ、凄いよね&楽しみで
すね。
「M3D」が逆輸入!
凄い事ですね~~! どうなっちゃうんでしょ、想像もできません。
さて、昨日のブログにも書きましたが、今日は「M3D カラートリー
トメントW」です。
施術前です。
kamokamoのお店は、初めてのご来店です。
以前に5~6回「M3D カラートリートメントW」をしているそうです。
5月頃にストレートもかけています。
今回は、MSR+「カラートリートメントW」+カットです。
だいぶカットをしていなかったので、毛先がチョイと可哀想な事に
なっちゃってます。
まず、カットをして、毛先を少し切りました。
そして、「MSR」、そして「カラートリートメントW」です。
なんや、かんやが終わってコームブロー後です。
うんうん! いい感じ~~~!
今回は、質感重視で施術しました。
使ったのは「12N/n」と「オレンジ」です。
ご自分の髪を見て、触って「自分の髪じゃないみたい」って言って
いました。 よっしゃ~~!!
そして、こんな笑顔を頂きました~~!
きゃわゆいでしょ~。
お帰りには「M3D シャンプー&コンディショナー」もお持ち帰り
頂きました。
また、待ってますね~。
明日も朝から予約が一杯!
朝から3連続カットの後「M3D」に突入です。
何だか、最近「M3D」のお客様が増えて来てます。
新規のお客様はもちろん、リピートのお客様も増えてる気がする。
もうちょっと、お客様が増えたら、本気でスタッフを考えないとダメ
かも・・・・・。
1~2か月、統計(キャ~~~!凄い言葉使っちゃってるよ!!)
を取って、若林先生も言っていた「パートさん」を募集しようかな。
もうちょい!ガンバロー!
そんじゃ~、今日はこの辺で。
最後まで読んでくれてあんがと、感謝します。
これから、スイカでも食べようと思っている
kamokamoでした。
今日も、暑く、大忙しな一日が終わりました。
朝から、頑張って終わったのが午後9時ちょっと前。
くたびれました。
途中でK部長が来たのですが、話をする時間はありませんでし
た。
さっき、帰ってきて、遅い晩御飯を食べた所です。
今日は、とっても可愛い方を施術しましたが、写真をUPする
元気がないので、明日にします。
でもな~、明日も朝から「M3D」入ってるんだよな~。
もしかしたら、明日もUPできないかも・・・
なるべく書くようにします。
今日は、この辺で勘弁ね、なんか、肩こっちまったみたいだ。
そんじゃ~~、また明日ね~~。
もう、くったくたの
kamokamoでした。
今日の横幅・・・ち・違う!!
今日の横浜は、一日中、良いお天気に恵まれました。
お店の中は「ひえひえ~~~!」(別に驚いている訳ではないよ)
なので、外のことは分かりませんが、暑かったんだろうと思います。
そうだ、昨日買ってきた「サーキュレーター君」お店の中で大活躍
でした。
一日中、お店の空気をかき回してくれました。
おかげで、いつもは3台使う空調機も2台で快適でしたよ。
こんなに違うとは思ってもみませんでした。
お店中、まんべんなく「ひえひえ~~!」にしてくれました。
先ほど営業が終わって、今はブログの更新中。
おかあはというと・・・
「M3D」のレベルアップを計って、練習中!
今日は、ハンドブローの集中練習をしています。
これは1回目の仕上がりです。
今、ウィックをもう一度濡らして、2回目の練習に突入中です。
kamokamoのお店も「M3D」のお客様が増えてきて、kamokamo
だけでは、対応出来なくなってきています。
そこで、おかあの技術のレベルアップが必要になってきました。
今までの技術でも良いのですが、今以上の技術をお客様に提供す
る為の練習です。
カウンセリングなどは、kamokamoが少し、フォローすればOK!な
ので、後は経験を重ねることが大切だと思います。
さて、今日の「M3D」は、2回目のご来店のお客様です。
6月の終わりに「M3D ストレート」をかけて頂きました。
今日は「M3D カラートリートメントW」でのご来店です。
シャンプーをして、乾かしただけって言ってましたが、まだツヤが
出ていますね~。
前回「M3D ストレート」をかけた次の日、職場へ行ったら「何した
の?」って聞かれたそうです。
よっしゃ~~!!って感じですね。
今日は、根元の部分をトーンアップしながらの「カラートリートメント」
です。
「M3D カラー」の「10N」を単品で使用しました。
薬剤の配合及び、施術過程は基本通りです。
ハンドブロー後です。フラッシュ、無し・有りです。
コームブロー後です。フラッシュ、無し・有りです。
そんでもって、アイロン操作に突入~~!
しゅうりょ~~! パフパフ!ドンドンドン!!!
上下ともに、フラッシュ、無し・有りです。
根元も、綺麗にトーンアップしましたよ。
良いんでないかい!
お客様も、ニコニコ顔でした。
「ツルツルのピカピカ」になったって、喜んで頂きましたよ。
これから、少しづつ、髪を伸ばしていこうと思っています。
あと15~20㎝は欲しいですね。
お客様が「大丈夫かな~、伸ばせるかな~?」って言っていたので
きちんと、「M3D」でケアすれば、大丈夫! って言っておきました。
「M3D」をきちんと、定期的にしてれば、綺麗に伸ばせるもんね~。
お客様も、なんとなく納得したみたいです。
さてっと、どうやら おかあの練習が終わったみたいです、これから
ちょっくら、見に行ってきます。
そんじゃ~~、今日はこのへんで。
最後まで読んでくれてあんがと、感謝します。
そうだ! 今日、若林先生がアメリカに向けて出発したみたいで
すね。
元気で行ってきてください、楽しいみやげ話を待っています。
「M3D」が、ニューヨーク進出を願う
kamokamoでした。